EC ECサイトでCVを上げるためには、カートのボタンは何色がベスト? ネットショップのコンバージョンを左右する要素の1つにカートのボタンの色があります。カートボタンは、商品ページからチェックアウトページまでを繋ぐ唯一の導線。そのため、果たして何色が適切なのかと色々な場所で研究されてきわけですが、結局どの色がコ... EC
EC ネットショップは集客できたからといって売れるとは限らない 1つ前の記事で、ネットショップが売れない理由は集客ができていないからということをお伝えしました!その記事はこちら。海外輸出自社ネットショップ 集客にはPPC広告とブログを使おうでも、残念ながらネットショップへアクセスが増えてきたからといって... EC
EC ebay.comの次は、ebayオーストラリアで販売してみよう! ebay.com(アメリカ)でリサーチから発送までの販売の仕組み化を終えたら、次はebay.au(オーストラリア)にもストアを作りましょう!ebayオーストラリアにアカウントを開設することで、売上の拡大を狙えます。やり方はebay.comと... EC
EC 物販に不良在庫はつきもの!仕入前に商品価値をちゃんと把握しておこう 物販ビジネスは、在庫を抱えるビジネス。無在庫販売(受注発注)というビジネスモデルもありますが、在庫を持ってビジネスをしている人の方が圧倒的に多いと思います。僕はどちらも行っていますが、ここ数年はアマゾンなどのプラットフォームではなく、店舗や... EC
EC Shopifyで送料無料条件を適用させずに、一部商品に対して送料を請求させる方法 Bigcommerceと違い、Shopifyでは個別商品に決まった送料を設定するようなことができません。たとえば「1万円以上の購入で送料無料」という設定にしていた場合、商品が大きいという理由や重いからという理由で、一部商品に対して別途送料を... EC
EC インストール不要!無料で使えるオススメの画面録画ソフト”Apowersoft” 外注さんに作業を任せるのに、動画を撮影してマニュアルを作っているという方も多いのではないかなと思います。テキストで作るのもよいですが、動画が便利なところは時間がかからないということ。ただ、動画ソフトって無料で使えるものはウォーターマークが入... ECメディア
EC ebay輸出のアマゾン無在庫販売で、リサーチは本当に必要か? 先日、ebay輸出のアマゾン無在庫販売するなら、1万品の出品を目指そうというお話をしました。ebay輸出無在庫販売で1万品出品に必要な作業フローをさらっと紹介では、出品するにあたり、Sold listingsのリサーチは必要でしょうか?今日... EC
EC アマゾン輸出は稼げない?ツールを使いこなして自動化しよう 日米アマゾンの価格差を利用して、amazon輸出で転売をやっているけどいまいち稼げない、、、稼ぎ方がわからない、、、そういった方はリサーチや価格改定を手動でやっているのではないでしょうか?amazon輸出で稼ぐには、手動での作業をやっていて... EC
EC 海外向け自社ネットショップに、モデルを使って店長写真を掲載しよう 自分が運営する海外向けのネットショップを見ていて、「何か素気ないよなー」とか、「何か怪しいなー」とか、そういった風に感じたことがある人はいるかと思います。そのような感覚はサイトを改善するにあたって、とても大切になります。自分でネガティブな印... EC
EC ebay輸出で1万品出品したのに売れない!? その理由は意外と単純 前回の記事でまずは1万品を目安に出品しようということをお伝えしました。前回の記事はこちら。ebay輸出無在庫販売で1万品出品に必要な作業フローをさらっと紹介では、1万品を出品したらばかばか売れるのかというと、全くそんなことはありません。僕自... EC